Nintendo switchの有機ELモデルがでたぞー

ゲーム

2021年10月8日にNintendo switchの有機ELモデルが発売になりました。

新しいモデルの発売で従来のNintendo switchとどういうところが違ってくるのか

見ていこうと思います。

ちなみに価格は従来のモデルが¥32,978(税込)で

今回の有機ELモデルが¥37,980になっています。

約¥5,000UPになっていますが僕個人的にはお得だと感じました。

その理由も含めて見ていきましょう。

有機ELディスプレイ

今回の代名詞である有機ELディスプレイは今までの液晶と何が違うのか

  • 画質がいい
  • バッテリーの消費が少ない
  • 画面が滑らかに操作できる

といったメリットがあります。

画質がいい

文字どうりきれいな画質でゲームをプレイすることが可能です。

画質といってもコントラストが液晶のディスプレイに比べはっきりしているので

その分きれいに見えるといった原理です。

バッテリーの消費が少ない

従来の液晶ディスプレイに比べ有機ELディスプレイの方が消費電力が少なく

その分バッテリーの消費が少なく抑えられます。

そういった点からも有機ELディスプレイは小型の電子機器に採用されることが多くなっています。

画面が滑らかに動く

画面が滑らかに動くことに関しては

リフレッシュレートが有機ELディスプレイの方が液晶ディスプレイより高くすることができる為

画面がカクつくことがへり滑らかに動いて見えます。

switch充電ドック

本体だけではなく充電ドックも多少変更がありました。

裏のケーブルをつなげる所が3つありtype-c・USB3.0・HDMIの3つでしたが

今回発売されたswitchの充電ドックはtype-c・HDMI・LANポートの3つになっており

USB3.0がLANポートに変更になっています。

その変更で何が変わるの?

と思う方もいると思いますが、これが結構変わって有線でインターネットにつなぐときに

安定した接続をより強固なものにしてくれます。

今やネットにつないで世界中の人とゲームができる世の中になっているので

この変更はうれしい変更点になっています。

switch本体(ディスプレイ以外)

switch本体についているスタンドも進化しました。

従来のswitchのスタンドは正直誰が使ってるの?と思ってしまうぐらいの頼りなさでしたが

今回の有機ELモデルは違います!

今回はフリーストップ式ワイドスタンドという

角度調整が自由にできワイドなのでswitch本体の横幅サイズのスタンドに仕上がっており

より持ち運んで遊ぶには最適になってきたのかなと思います。

画面の多さも大きくなっています。

従来のモデルだと6.2インチだったのに対して

有機ELモデルは7.0インチと一回り大きくなっているように感じます。

本体の保存メモリーも多くなっており

64GBと従来のモデルの約二倍近くの保存メモリーを擁しており

より多くのゲームを持ち運ぶことができます。

デメリットとしてあげるなら多少重くなってしまったことです。

約30グラム重くなってしましました。

ですが、このデメリットはさほど感じないのであってないようなものかなと思います。

まとめ

今回は新しく発売されたNintendo switch有機ELモデルについて

ご紹介させていただきましたがいかがだったでしょうか。

従来のモデルに比べディスプレイだけかと思いきや

色々変わっているなと思ったのが正直な感想です。

従来モデルより約¥5.000お値段は高くなりますが機能面をみると

持ちまわって使うなら今回の有機ELモデルをおすすめしますし

その方が機能を引き出せるのではないかと思います。

もちろん従来モデルも有機ELモデルに比べると少し見劣ってしましますが

まだまだ現役なのでまだswitch持ってない方は従来モデルも購入の検討に入れていただいて

大丈夫だと思います。

今回のご紹介が少しでも参考になったら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました